コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・二宮

  • お問い合わせ

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2024年6月29日 / 最終更新日 : 2024年6月29日 ninomiya 未分類

こども食堂便(3)朝ごはん子ども食堂

から議会教育福祉常任委員会のSC,SSWのヒアリングで、SSWから「ぜひお願いしたいことがある。朝ごはんを食べれば落ち着いて教室に居られる子どもたちがいる。ぜひ朝ごはん子ども食堂をやってほしい」といわれたと議員から相談を […]

2024年6月29日 / 最終更新日 : 2024年6月29日 ninomiya 未分類

にのみや子ども食堂便(2)みんなのとまり木

コロナ下のお弁当配布事業の継続型としてフードパントリー「みんなのとまり木」 が事務所で始まることになりました。 フードバンク神奈川、報徳食品支援センターからの寄付物資、有機農業者からの野菜等、様々な食品を必要な方々が取り […]

2024年6月29日 / 最終更新日 : 2024年6月29日 ninomiya 未分類

コロナ下の「にのみやこども食堂便」の活動(1)

2000年新型コロナウイルス感染症で学校等のイベントがすべてなくなる中、給食も中止になりました。 町民の方々が集まって子どもたちのお昼ご飯を支援する仕組みができないか相談したところ。、お弁当の配布事業を企画されました。 […]

2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月29日 ninomiya 未分類

何故,今子どもの権利なのか?

去る5月3日ネット・二宮では、二宮在住で法政大学他教職科目の授業を中心に各種講演、研修の講師をされている遠藤裕子氏をお招きし、「何故今、子どもの権利なのか?」というテーマで学習会を行いました。以下講演の要旨です。 「子ど […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4

最近の投稿

「ぼけますから、よろしくお願いします。」

2025年9月30日

二宮町9月議会終了

2025年9月30日

8月5日について

2025年8月29日

外国籍の子どもの支援

2025年8月29日

2025年夏のフードバンク

2025年7月31日

二宮町地域の協議体について

2025年7月30日

どうなる私たちの老後

2025年6月30日

まちづくり通信116号が出来ました

2025年6月27日

二宮町のこども食堂・フードバンク

2025年5月31日

二宮町エコフェスタを見て

2025年5月27日

カテゴリー

  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月

神奈川ネットワーク運動・二宮

〒259-0123
中郡二宮町二宮797-10 
ライムハウス1F
TEL:0463-65-0571

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・二宮 All Rights Reserved./

MENU
  • お問い合わせ
PAGE TOP